道路崩落…発生から55時間 二つの穴繋がり巨大化し運転席いまだ確認出来ず スロープ作り重機投入で運転手救出続く 近隣住民に「節水」呼びかけ 埼玉・八潮市
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 埼玉・八潮市で起きた大規模な道路の陥没。
30日未明、新たな陥没が起きました。
道路が陥没しトラックが転落したのは28日午前10時前。
車内に取り残された74歳の運転手は、今も安否不明のままです。
原因として考えられるのは下水道管の破損。
道路の下を通る下水道管が何らかの原因で破損し、そこから土砂が流入することで空洞が発生。
たまたま通りかかったトラックの重さに耐えきれず、道路が陥没した可能性があるということです。
運転手の救出作業が続けられる中、事故から15時間後、トラックの車体が引き上げられました。
しかし、周囲に大きな音を響かせながら看板や電柱が穴にのみ込まれていきました。
救助活動が難航する中、30日午前2時半過ぎ、新たな崩落が発生。
2つあった穴がつながり、1つの巨大な穴になりました。
県は付近の住民に対し、水道の使用を控えるよう節水を求めるなど、生活への影響も広がっています。
男性運転手の救助は難航。
現場周辺の住民は「一刻も早く救出されることを祈るばかりです」と話しました。
消防によりますと、運転席は完全に土砂に埋もれてしまっていて、男性を確認することができない状況だといいます。
消防は男性の救助のため、現場周辺にスロープを造り、そこから重機を穴の内部に入れる方針です。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/
重さに耐えきれずではない。通る前に陥没していた。
本当それ、まるで運転していたトラックが悪い見たいな言い方
@@user-vi5ji7gk8hそんな言い方してないでしょう??
被害妄想もいいところ
生きにくいでしょ???
取材不足だね
しかも穴が繋がるって表現が…
FNNってフジテレビ系なのね。
通りで。
ほんとそれ、監視カメラも出回ってるのにその報告どうなんって感じだわ
フジテレビは、早急に
「トラックの重さが原因のような報道をしましたが、道路が自然崩落し、そこにトラックが落下していたことが分かりました」と、訂正の報道をしっかり行うこと!
再生数稼げるから放置してると思われてもしょうがない
重さに耐えきれず?
ちがうだろ
トラックの重さに耐えきれずと報道…違くね?フジテレビさん😢
フジだから…
報道するなら正しくね😅
こういうところなんだよなフジテレビのダメなところは。ドライブレコーダーの映像で穴があいたところにトラックが落ちたものをRUclipsで見たばかりだけに本当にそう思う。
まじで生きててほしい
陥没はトラックが通る前だよー。
日本中、こんな所がいっぱいあるんだろうなあ。 運転手さん、ご家族の気持ちを考えると、胸が痛みます。
70歳こえて頑張って働いて税金払ってその結末が仕事中に生き埋めとか…
資本主義だから犠牲になる人が生まれるのも当然なんだけど😅嫌なら共産党に投票しよう
しかも他人の糞小便の混じった下水で溺れるなんて悲しい
下水は汚水と違うぜよ
@@horoulovers
でも下水に流れとる水は汚水ぜよ
@@horoulovers生ゴミとか含まれてるぜ?
ほんとに運転手さんが不運で気の毒で、同時に昔福岡で大規模な陥没が起きた時は地下作業中に異変に気づいて崩れる前に迅速に交通規制できたから不幸中の幸いで誰も巻き込まれなかったのがほんと奇跡だよなぁと思う。
どうか助かって欲しい
汚水の中で55時間も生き延びれる人間いると思うの?
@@ななとら-u7qそれを分かっててもね…
これって救助する人入れ替わるはずだけどその都度状況が変わるから引継ぎもなにもできなくて地獄だろうな
死んでるよ。
ただ家族の元へ還す必要はあると思う。
それはわかっていても生きていてほしいとは思うよね。うん。
ご、55時間…運転手…😢
人生の最期が汚水まみれ土砂で
生き埋めなんて辛すぎる。
まだ、死んだとは言い切れないだろ
20代のタフさを信じるしかない
@宮スタ残念だけどこの寒さで水浸しになって低体温症にならず5日間経って生きてるのは人間には不可能だろうな
@@ヒポポタモス うぅ~……(泣)そんな…だって陥没から3時間後には会話できてたってことなのに…
どうかご無事でありますように。
胸が痛い…どうか助かって…
台湾人の同僚と昼にこの話題になり、彼女も74歳の男性が可哀想でならないと言ってました
皆待ってます。最後まで無事を信じます。どうかご無事で…
救出作業中の皆様も、お疲れ様です。お気をつけて下さい…
死んでます。
隙あらば自分語り
台湾人の情報要る?
@@o-wf7po別によくね
運転席が土砂と汚水に埋まっています。
最悪下水道本幹にユニットごと落ちて流された可能性もあります。
厳しいですが望みは薄いかと・・発見はして欲しいですね、家族や親せきの為にも。
結果的にトラックが穴に落ちた直後より今の方が二次被害の可能性が高い
初動が悔やまれるね
もう遅いけどさ
土砂に埋もれて酸素も足りてるか不明は厳し過ぎる
本当にかわいそう😢どうか助かりますように🙏
ブルーシートで囲ってる場合じゃなかった、
あんなもんは作業の邪魔でしかない
行き過ぎたプライバシー保護は立場上の保身のためだけ、実に役人的
わかるわかる
ブルーシートのせいで、消防士さんがにげれなくなってたし、危なすぎるわ
寒い中で55時間飲まず食わずで汚水と土砂に埋もれていて声かけにも応答無し…かなり…
大阪万博の税金をこっちに使っていれば😅
@@中村凛夜 万博を推進した大阪維新の会に票を投じた有権者に落とし前を付ける必要がありますね。
@@中村凛夜この件を利用して隙あらば万博アンチに繋げるのやめてね😅
@@中村凛夜ていうか万博の会場で起こりかねない内容だね
どうせなら海外からの信用落としてインバウンドに頼らない方法で国を立て直してほしいね
助けて~と最初は叫んでいたらしいよ。
運転手さん早くお家に帰れますように。
救出に当たっている皆様、不便な生活でも節水に協力している住民の皆様、そせて、運転手の方、少しでも早く解決するよう願うばかりです。
70歳で、年金貰えず働かなくてはならない現実は、誰も無視なんだな・・・労働中二亡くなる高齢者が多い・・・
どういう形であれ運転手さんが地上に戻って来てほしい。
今回の崩落事故は、車内カメラから、先に道路のアスファルトが崩れ落ち穴が空いたところに、1秒後、今回の車が落ちた感じですね。
報道間違ってるよねー
「トラックの重さに耐えきれず」という誤報は訂正しましょう!
ガソリン税は、もともと道路整備のためにドライバーが負担していたものだった。これは国交省の
特別会計だったため、国交省は独自に道路を整備することができた。しかし、これが一般会計化されてしまい、
財務省の差配するものに。そして一般会計化する際に暫定税率はなくすという話だったが、それも反故に
されたのである。そうして日本はまともに道路を作れない国になった。
土建業者もたたかれまくり、20数年前と比べて、180万人も離職した。
世界屈指の自然災害大国日本で経済活動を発展させていこうとすれば、土建大国にならざるを得ないという宿命を
忘れた有権者たちは、自らの首を真綿で締め続けていっている。
公共投資や地方交付税は減らされたまま。これが失われた30年の正体の一つ。セルフ経済制裁。緊縮財政。
コンクリートから人へ?どっかの政党が言ってたよなあ。
これ、事故の瞬間の映像みたけど最初に穴が空いて角を曲がってきたトラックが穴に気付かず落ちてってた。止まれてたら助かってた....
テキトーなことを報道するな。監視カメラやドラレコで決定的瞬間が映ってる。
怖すぎるし穴でかすぎだろ…
運転するから普通に怖い
大野知事が責任取れ!
クルドを守ってる場合かよ。
日本人優先で
トラックの重さ関係なく目の前で崩れて落ちたとか、不回避だろ
歩いてても起こりうるってことだよな
あちこちで起きてるんだけど、たまたま被害者がいなかったんだと思う。
いやここまで大規模に陥没したら相当ニュースになるから、そうそう無いレベル。
細かい陥没は沢山ある。
去年は広島で、数年前は福岡の交差点で同じように陥没して広がって行ってたわ。
関東では地下トンネル掘って陥没したり、マンション建設で掘って陥没してたりするけど、
みんな気をつけて走ってるからセーフなだけだった
新しい道路作ったり、電線の地中化するよりも、
現道、現インフラの維持管理にお金を使ってほしいですね
もう助からんよ…
人災だと思う
これは今後の責任追及で大変なことになるわ
あんな細いワイヤーで吊り上げようとして落下したのが致命的だろうな
近所の建設系の職人や自衛隊に助言もらえばよかったのに
その辺の消防じゃ対応無理やって
知事が早急に自衛隊依頼してたら助かってたな。
@@市原隼人の友達
自衛隊呼ばなきゃ助からねえなら世に消防レスキューなんかいらねえな
@@市原隼人の友達自衛隊が出てきてどうやって救出するの?
ワイヤーの選定ミスやろうな。
でもさぁ、あんなに穴がでかくなるなら、初期にワイヤー数本でトラックを持ち上げていたら、、、クレーン車と消防士複数人と、道具類が全部落ちて、
大惨事の大惨事の大惨事になってたと思う💦
埋まってるおじいちゃんがそれを避けてくれたんだと思ってる‼️
トラックが落ちる前に、穴空いたから、重さではないと思う
ようするに初期の段階での人命救助に失敗したということだろう・・
あんなに穴がでかくなるなら、初期にワイヤー数本でトラックを持ち上げていたら、、、クレーン車と消防士複数人と、道具類が全部落ちて、大惨事の大惨事の大惨事になってたと思う💦
埋まってるおじいちゃんがそれを避けてくれたんだと思ってる‼️
税金を日本人の為じゃなく意味のわからない事に使ったりするぐらいならこういうインフラ整備とかに回しなよ 日本各地で前から問題になってるのにこんなので来たる南海トラフ地震によってガチで日本沈没するぞ
74歳でこんな死に方
気の毒すぎるわ😢
まぁラッキーな死にかたなんて誰も無いけど
@ 確かにw
自分長距離運転手で車内に毛布や食料いつも積んでるんだけど
この運転手もそんなんで食いつないでいてくれたらいいなぁ…
雪道で立ち往生とかもあるから車内には緊急事用に食料積んでおこう
食料云々じゃなくて、土砂で埋もれてたら息できないだろ
なべぶた…w
ユニック付きトラックだしそんなもの積んでなさそうです
運転手さんが生きてることを願ってる。
最初のミスでダメになった可能性があるよね……ちゃんと状況を知りたい
トラックを土砂から引っ張り出す事が出来なかったんだよ、ワイヤーの角度がとれなくて真上に引っ張ることしか出来なかった。まだ穴が小さい時だったから。
@@grigri5106
ワイヤーね
あんなに穴がでかくなるなら、初期にワイヤー数本でトラックを持ち上げていたら、、、クレーン車と消防士複数人と、道具類が全部落ちて、大惨事の大惨事の大惨事になってたと思う💦
埋まってるおじいちゃんがそれを避けてくれたんだと思ってる‼️
トラックが通過すら前に陥没してましたよね?
乗用車、トラック、トレーラーが通らなかても陥没し得る可能性がありますよね?
車両の重さは関係ないのではないか?どこでも起こる可能性があるといいますが…
水道管・下水管に携わってるものですが、世の中に使われてる鉄管のほとんど使用していい使用期間を過ぎています。いつもこの手のニュースが出ると問題になりますが時が経つとまた風に戻ります。
日本は目に見えないインフラに対してもっと重要すべき
運転手さんの引き上げがどれだけ困難か図解で説明してくれないとわからんよ
知りたいですよね
報道の人にも穴の中の状況までは詳しく伝わってないんじゃないかと想像します
作業が止まる時間が長いのを見るに、現場の人ですら状況の把握・危険の予測が難しいんじゃないかなと
見て分からなかったら説明しても分からんでしょ
あれだけの穴を見ても困難だとわからんのか??
絶対に「運が悪かった」で終わらせてはならない。
結果に対して誰かがきちんと責任取って今後に活かさないと。恐ろしすぎる。
誰が責任とるの?
水道管などの破裂による道路陥没は珍しいことじゃない。現に2023年には2000件以上の陥没が起きてる。
ましてや地中にある菅の点検なんて頻繁にできるものじゃないし、本当に運が悪かったとしか言えない事故。
そもそもここまで被害が大きくなると初動から予想するのは厳しいと思うけど。
予想されるのは埼玉県とかになるのかなとは思っています。
要は私が言いたいのは「事実や結果に対して責任や対価、報酬などが発生する。だからこの世の中が回っている」ということです。
@@me233417 じゃあ埼玉県は何について責任を取るんだろうね?陥没を予見できなかった点?それとも初動の対応?もしくはそもそも下水管をその場所に通したことなのかな?
とにかく誰かに責任を取らせよう、それが当たり前で社会の仕組みだからなんていうのは間違ってると思う。
福知山線脱線事故でも日勤教育で誰も責任なんかとらなかっただろ
この爺さんの遺族にナンボか金出ますのんか?程度と
今後の再発防止の施策下水の再編や管理だろうよ
責任って じゃあ埼玉の知事etcが切腹して下水が最適化されて新品に代わる訳ないんやから
最初に申したように「結果」に対して、先ずは少なくとも県内の公の場で普通に車を運転していて(要は何の落ち度もなく生活していて)このような目に遭われてしまった被害者への補償などでしょう。もちろん原因究明等も併せて。
仮に構造、設置等に不備がなくても、人が造った物である以上、その関係者(部署)が責任を被る(そのトップがここでは県になるのかなと)のはごくごく自然なことだと自分は考えます。
あと、勝手に付加しますが、責任を取った=その人や部署が悪者ということではありません。
こんなの高度成長期時に道路整備と同時進行で
下水管施工したものだから改善なんて不可能
ましてや目視点検なんてほぼ意味ないし、
すべてにおいて非破壊検査するなんて現実的じゃない。
こんなの土木業界じゃ10年以上前から言われてたことだけど
全配管施工なんてとてつもない予算になるよ。
これから年々増えるし、防ぎようもない
社会保険料3倍ぐらいにすれば全国的に修理できると思います
@@mokumoku91 出来る訳ねーだろwww
まず3メートルしかサーチ出来ないんだから
10メートル下に埋まってるんだぜ
日本中世界中のこの規模の下水管のガスが吹き溜まり全てが危険因子
@@mokumoku91 国債発行ですよ、財源は。
直すんなら絶対日本人の会社にしてください
社会知らないおまえがおもってる何倍もう日本の会社に信用なんかないよ
壊れた配管設置したのは日本人。丸三日経っても人ひとり助けられない日本人。
原発爆発させたのも日本人。
日本人の会社なら安心だね!
完全に穴が開いた後にトラックが突っ込む映像が出た以上この動画は訂正されるべき
世界に気前よく金をばら撒いたり無駄遣いをしたり。事なかれな役人と無能で無責任な政治家が、この悲劇を招いたと思っています。
同意見です!!!
国民なんてどうでもいいかのような私欲でしか働かない政府です
えぇ(困惑)
全部同じ財布から出てるわけじゃない。海外に支援するお金は国内に円として使えないお金から出てる。国内の話とは関係がない。
トラックが落ちる瞬間の動画見たけど、トラックが通る寸前に陥没してたで
石破、岸田、宮沢が泥まみれで救助しなさい
どう考えても作業の邪魔。311の時の菅直人みたいなことさせるな。
トラックの重さで陥没?目撃者の話では、音がしたので見たら道路に穴が
開いていて、そこへトラックが進んで行って落ちたという事らしいけど…?
そのように目撃者がインタビューで言われてましたね。さすが、フジテレビだね。
老害の前方不注意じゃね?
FNNテキトー
ついさっきの情報で、トラックが通過する直前にボコッ!と突然穴が空き、そこに落ちてしまったようです。
トラックは運転席が高く下が見えにくいのですが、ちょうど下の死角が出来るぐらいのタイミングで穴が空いたみたいです。
もしくは74歳という年齢からか反応が少し遅れた感じ。
タラレバですが、あと1〜2秒遅れて来ていたら落ちていなかったかもしれないタイミングだったので、なんというか、ものすごく不運だったというか…。
フジテレビだから仕方ないよ
今更スロープ作りかよ
2tトラックのキャビンがもげて、キャビンも土に埋もれてる。その中におじいさんがいて、発生3日目。 これは初動の問題では? 今さらスロープ作っていくなんて、生存者なしの前提かよ
運転手さん、大丈夫なのだろうか…
おそらく...
想像してみて?
難しいだろうね
差して
亡くなってるとすれば、もう完全なる初動ミス。人災。
救助隊もプロ。
救助するのに色んな意見が上がりベストを尽くしている。
それでも、2次災害を避けどうにも成らない事も有り、今に至ってる。
他の動画では色んなコメントを言って居るけど救助隊も分かっている。分かっていてベストの選択肢を選んで居る。
運転手がもし生きているなら助けたい。
助かるのを祈りたい。
それで良いと思う。
なんやねん、それでいいと思うって笑おまえだれやねん笑ただのかすみてぇなひきにーとだろ税金も払ってない
@shunito5028
何が言いたいか分からない
「それで良いと思う」って何言ってんだよ
現状二次被害も出ていないし、最善を尽くされてるのは間違いない
一刻も早い救出を祈るばかりです
ほー、これがベスト
何もできず、ただつっ立ってしているだけがベストとは
こんなに楽なら給料半分だな
このテレビ局は嘘を報道しないように!
トラック通過前に陥没しています、トラックの重さは関係ありません。
Нужно найти способ проверки надежности доржных покрытий до того как случится такое.
Надеюсь водителя спасли.
Всем здоровья и удачи!
スロープつくるって・・・時間どれたけかかるの?😣
さすがにもう無理だろう、、
なんで嘘の報道するの、落ちる映像あるやん、はじめに穴が空いてるやろ、トラックの重みで陥没なんかしてないやん。正しく報道してください、メディア今信頼性うしないかけてるんですよ。
ああ、アレか!どうりでおかしいと思った。
運転手の姿そのものを、未だ確認できていないってことだろ?
住民に節水を求めるだけじゃなくて、財務省と国交省に税金を返すことも求めていただいて
重さに耐えきれず?通る前には陥没してるじゃないか。フジテレビはもう報道しなくていいよ。まずは自分らの説明責任果たそうや。
2日前のニュースでこの後にあの映像が出た可能性が高い
これどんどん潜っていくから遺体も見つからんな
政府よ重量税とかガソリン税とっておいて税金納めたトラックの運転手が生き埋めになってるけどどういうことだ?
@@grigri5106 国道でもなく県道だしね
どうにか生きてて欲しいのと
自動車税とか重量税ガソリン税の使い道にちゃんと使って欲しい。
男性も救えないほどの脆弱な地盤で穴塞げんの?
新たな崩落ってこの周辺どれくらいまでガタきてるんだこれ、こわすぎる
お願いします!早く家族と合わせて下さい
高度成長期支えたお父さん早く見つかって欲しい
中に転落した方どうかご無事でありますように🙏
早く見つかって欲しい
重さに耐えきれず、、笑
フジテレビ本当適当だな。
より嫌いになったわ。
落ちた時の映像見てないんかな、
今は一般人もそういうの手軽にスマホで見れるんだから適当報道するなよな。
お台場のフジテレビ潰してテーマパークになってほしいな。
もういいよフジテレビ
考えたくないがこれは絶望的か。どうか奇跡を
そうですね、奇跡を祈りたいですね。
崩壊してからトラックが落ちたのではないでしょうか?
これが総理大臣とかだったらすぐに救助するだろ。こんなに放置しない
え。トラック通る前に陥没してましたよ。
適当なこと言わないで
水没で安否不明になってるけど、トラックの下に下水管あるならそこに水が流れて、車内の空間は保たれてると思う。人海戦術ではやく助けてほしい
0:58で引き上げたトラックが2:50のトラックだよね?
運転席が確認できないってどういうこと?また穴に落ちたの?
引き上げられたのは荷台部分だけで運転席だけまだ穴の中に取り残されているという状況です💦
その間に1度ワイヤーが切れて荷台の部分を落としてる
運転席の部分がそれで上から押し潰されるように下にめり込んで行って救出困難
@@QqAs-q1l実際に現場にいた方ですか?
配水管は続いているんだから、崩れたところをアプローチしても意味が無い。
数メートルの直径のある配水管の、行き先100~200m先から、道路を掘って、崩れていない配水管の上部から人が中に入れる穴を開けて、人が中に降り、事故現場まで状況把握しなさい。
運転手さんが避難してずっと待ってられます。
一回ワイヤー切れた件、さりげなく報道しなくなったの悪質。
すでに、その次元を超えているよ。
@@hermitcrab6923 次元?超えたら報道しなくて良くなるの?返信するコメント間違い?
こんな大事なのにワイヤーが切れたことを何回も報道することになんの意味があんの?
ワイヤー切れて下敷きになったことで無くなっている可能性あるよね😭
@ 状況を正確に伝えるっていう大きな意味しかないんだが。
都合悪いところは省いて報道する事に何の意味があるの?
ワイヤーが切れて落とした際に圧死してしまったでしょう。
あんな愚かなミスがなければ、、、
助けられた命をヒューマンミスで奪われたということですね…ありえない
愚かなミスではない。
その時も運転席は付いてなかったんだよ。
見てない奴が多いな。
@@tadanobu3362 いやついてなかったのは知ってますよ。
落とした際に下に残されていた運転席部分にかなりの圧力がかかったことは確かですよね。それ以降応答がなくなったことから愚かなミスと言わざるを得ません。
@ トラックを一本のワイヤーで吊り上げることが愚かな考えではないですか?
@@sokopito
ワイヤーを掛けた救助隊員さん玉掛けの免許持ってたのかなぁ、、其れとも一本しかワイヤーを掛ける場所が無かったのかな?何れにせよ運転手さん早く救助してあげて欲しいけど、、、、無事だとしても飲食無しの3日間、、無理なのか、、
はっきり言って奇跡でも起きない限りこのドライバーの方はもう亡くなってる。
不運としか言いようがない。
怖いのは日本の何処でもこういう自体は起こりえる。
奇跡起きて助かってほしい😢
役人の乗ったセンチュリーが穴に落ちたら、総動員で助けるだろうよ。
近隣の人が消防隊の人たちにお弁当届けたり困った時はお互い様だからって炊き出ししたりSNSで呼び掛けたら皆手伝いにきてくれたりとかすごくいい
たまたま通ってないけどね。通る前に陥没してるし。本当人間って嫌だわ。
救助の初動ミスでしょ
なんでトラックを吊り上げたのかマジで分からない
もしキャビンがあってワイヤー切れたりすれば運転手だって無事じゃ済まないし
いや、トラックは穴に突っ込んだよ!通った瞬間、落ちたわけじゃない。
私も願いますー5日になる!外国だったらどんなコメント?
トラックの人は地震でも起きと思っただろうな。奇跡が起きてどうか無事でいらっしゃいますように🛐
被害者も救出者も命懸けですね💧
下水道管で、どこかに流されているのかなぁ?
スロープ作る時間なんてないだろ
なにちんたらやってんだよ
働いたせいでトラックドライバーは亡くなった
中国でも似たような事故起きてたけど人命救助すぐ諦めて6時間後には生コン流し込んでたな
こんだけ大惨事になって、ごィタィを上げるより、住民の生活を優先したから中国はすぐ埋めるんでしょうね。
今回はトラック引き上げて、ガス、水道管、下水管などの修理もしてから、土運んできて埋めるから、今から数ヶ月以上かかるはずです。
去年の広島の陥没って直ったのかな??
今回の件の影響は自然災害級。
もう3日立ちそうだわ…早く助けてあげてくれよ
重さに耐えきれずじゃないだろ。どう考えても運転手が悪いみたいな言い方ほんま何様なん?w通る前から穴は開いていた。
キャビンの回収まで何日かかるか
国交大臣をお飾りにしとくからや
こんな死に方つらい